脱力生活くらぶ

50代専業主婦 ゆるく生きてゆく

喋らないストレスと喋るストレス

男性が1日に発する単語数は平均7,000語。 女性は平均20,000語だそうです。

女性は男性の約3倍喋るということです。

でしょうね。

口数が少ない夫は、多分7000語も喋っていない。

そして、1日に話す単語のほとんどを会社で使ってくるので、家に帰った時には残り100単語くらいしか残っていない。

疲れて目はゴマのように小さくなり、

声はお姫様が内緒話をしているかのようなささやき声である。

50歳という年齢のせいなのか、遺伝なのかはわからないけど、最近聞こえずらい私は、耳に手を添えて(何ですか?のポーズ)即席パラボラアンテナをつくる。

別に嫌味ではなく、こうすると聞こえやすくなるのだ。

声の小さい夫と耳が遠い私、これは神様のいたずらでしょうか?

そういう訳で、私の話相手は息子(おしゃべり)になってしまいます。

「自分が急病人で「この中にお医者さまはいらっしゃいませんか?」な状況になった時、どんな先生に来て欲しい?」

どうでもいい話題で盛り上がる母と息子。

「外科医がいいやろ」

(使い捨ての青い手袋をパチンと音をさせながら来て欲しい。それを見たら半分以上治った気になる自信がある)

「内科の先生がいい」

「循環器とかかっこいい」

「皮膚科は違うな」(失礼すぎる)

泌尿器科も違う」(失礼すぎる)

「やっぱり外科医がかっこいいんちゃう?」

色々と出てきます。

それでも夫は「無」を貫きます。

「僕は循環器の先生が…」などと決して言いません。

菩薩のような笑みを浮かべそこにいるのです。

「僕が家を出て行ったら、喋り相手がおらんようになって、母ちゃんがボケてしまうで。今でもだいぶヤバいのに」と息子。

さらっと失礼なこと言われた気がする。

そして息子は出て行くのか。

もう18歳だもの、そのうち出て行くか…。つまらなくなるな。

子どもなんて、あっという間に大きくなってしまうな。

平日100単語の夫と2人で暮らす日が来るのか。

土日の休みも期待は出来まい。

私が20000語を外で消費してくるしかないのかもしれない。

友達少ないのにどうしましょう。